情シスの挑戦

研修も“配信”でラクになる時代へ!~移動ゼロ、声ガラガラゼロ、でも伝わる研修!~

👋 こんにちは!アナ・ログです🌟

突然ですがみなさん、「研修=会議室で対面」と思い込んでいませんか?
私も入社当初はそうでした。

でも今では、スマホとPCさえあれば全部できちゃう時代!
今回は、ZOOM × Teachme Bizで進化中の“配信型研修”についてお届けします🎥✨


📱 ① Teachme Bizの手順書を「見せる研修」

昔は研修といえば…

  • プロジェクター準備

  • 紙の資料を人数分用意

  • 進行メモを配布

  • 「今どこ読んでます?」という“ズレ”😇

そんな大変さも、今はTeachme Biz × ZOOMで一気に解決!

ZOOMで手順書を画面共有すれば、
アプリの使い方・操作手順・現場フローまで“見せながら説明”できます✨

さらにTeachme Bizなら動画手順書もOK!
「言葉より映像!」というタイプの人にもぴったりです🎬


💬 ② その場で質問OK!理解度アップ

ZOOMなら、説明中でもチャットや音声で質問が可能!

  • 「ちょっとそこ、もう一回!」

  • 「今の、うちの部署だとどうなるんですか?」

といった声にその場で対応できるので、
研修が一方通行にならず、双方向で進められます🙌

パイプちゃんも

「現場の声をその場で拾えるって、ありがたいね」

と絶賛していました✨


🧑‍🏫 ③ 研修担当の負担が激減!

昔の研修担当者はまるで筋トレ状態…💦

  • 各拠点への移動 🚗

  • 同じ内容を何度も説明 📣

  • 紙資料の配布・回収 🌀

でも今は
Teachme Biz + ZOOMで1回説明 → 全員受講 → 録画も可!

「研修って、こんなにラクでよかったんだ…」

担当者のそんなつぶやきも聞こえてきます😊


✅ アナ・ログ的まとめ

  • ZOOM画面共有で「見せて伝える」研修が可能に

  • その場で質問でき、理解度がグッと深まる

  • 複数拠点対応も一発OKで担当者の負担激減!

  • 受講者も“自分のペース”で復習できる


💡 アナ・ログのひとこと

研修は“集まる時代”から、“つながる時代”へ。
私としては…

「声ガラガラゼロ」って、ほんとありがたいです😂

それではまた次回もお楽しみに~!🌈