情シスの挑戦

【Chatwork】案件チャットで混乱回避 ~「1案件=1グループ」これ最強説~

こんにちは、アナ・ログです📎✨
今回は、「チャットがごちゃごちゃして爆発寸前!」だった私が、

Chatworkでスッキリ解決できたお話をお届けします!


🌀 ぜんぶ1つのチャットでやってた頃のカオス

入社当初の私は、とにかく言われるがままに
「関係者みんな、このグループに入って!」と言われ…
一つのチャットで全部まとめてやりとりしていました。

でも、これが本当に大混乱💥

  • どの話題がどの案件のことか分からない

  • 過去のやり取りを探すのにスクロール地獄

  • 「返信したつもりが、全然別案件だった😱」なんてことも…


🧩 案件ごとのチャットグループで“混乱ゼロ”へ!

それ以来、思い切って「1案件=1チャットグループ」を徹底しました。
すると…

  • 話が混ざらない!

  • 情報が流れない!

  • 進捗が追いやすい!

誰が見ても内容がすぐ分かるので、
探す手間がぐっと減り、グループ一覧もスッキリ整いました💡


📩 メールでは拾いきれなかった“細かいやりとり”もスムーズに

メール時代は、ちょっとした確認や軽い連絡は
「わざわざメール送るほどじゃないよなぁ…」と
口頭やメモに頼りがちでした。

でも、Chatworkならそうした細かいやり取りも
その場でサクサクやりとりできます!

  • 「資料受け取りました!」の一言確認

  • 進捗のちょっとした共有

  • 作業中の疑問をすぐ質問

こうした小さなやり取りが積み重なり、
情報の抜け漏れ防止にも大活躍しています。


✅ アナ・ログ的まとめ

  • 案件ごとにグループを分けると超効率UP

  • 小さな連絡も拾えて、抜け漏れ防止!

  • グループ名のルール化で探す時間ゼロ


💬 アナ・ログのひとこと

昔の私に伝えたい…。
「もう全部、ひとつのチャットで済まそう」は危険!

“分ける勇気”こそが、混乱回避のカギでした🎯

それでは、次回の更新でまたお会いしましょう〜!